1907年創業以来、人々の「喜び・感動」を「カタチ」にするべく企画、提案及び製作・販売に取り組んでおります。

創業明治40年 伝統と信頼株式会社テヅカ 長野県松本市の学生服・制服専門店

長野県松本市の学生服・制服専門店テヅカ公式サイトです。制服・ネーム入れのことならテヅカにご相談下さい。
1907年創業。株式会社 テヅカは、創業以来ずっと教育に携わってきました。 お客様が本当に満足できる商品とサービスをご提供する、 それが昔から変わることのない、テヅカの思いです。

お問い合わせ0263-32-2184a_tezuka@po.mcci.or.jp
■全国で高校生のヘルメット努力義務の兆し

朝、通勤時に沢山の高校生の自転車乗りを見かけるが、ヘルメットを着用しているこどもたちはほとどいません。毎年、高校生の自転車乗用時の事故はもっとも多いと言われていますが、安全対策はほとんどされておらず、また自転車乗りにおける交通マナーの指導もされていない状況で対策を考えていかないと、たくさんの悲しい思いをされている方が沢山いらっしゃるのが現状です。

■親が自分事にならない

私も高校生の子どもをもつ親だが、ヘルメットを着用せず登下校しており、ヘルメットを被らずに運転していることに心配はつきません。頭が無防備である状態で車などに衝突してしまったら、即命に関わることはわかっているのに子どもたちに強く言えない状況なのです・・・自分も高校生のころ、自転車乗用時にヘルメットを着用していなかったから子どもたちの気持ちはよくわかります。

つい最近私の知人の長男が自転車事故でなくなったことを知り、たまたまご家族と話す機会があったが かける言葉もみつからない ・・・

それもそのはず、うちの息子と同じ年齢 ・・・

各県で高校生のヘルメットの着用【 義務化 】の動きが活発になってきており、警察や教育委員会などが ヘルメットの着用指導をする中、学校によってはヘルメット着用するモデル校などの動きも増えてきており、少しずつではあるが、ヘルメットを着用する高校生が増えてきています。

■みんなが被れば、自分も被る

高校生のヘルメットの着用義務化は、正確には【 努力義務 】です。強制ではないので各家庭や学校、行政、警察などの協力がかなり必要だと感じます 。実際、高校生のヘルメット着用率を被ればいいのかという問題もあります。一時ママチャリ問題もあったことを思い出します。大人も含めてヘルメットを被るのが当たり前の環境になっていくよう努力していくことも大事に思います。

■モデル校へ協力

現在松商学園は交通安全モデル校となるべく、当社と取り組みを始めました。
これからも交通安全について発信していきますので、こちら(リンク)よりご覧ください。

全国で高校生のヘルメット努力義務が始まります。

全国で高校生のヘルメット努力義務が始まります。

全国で高校生のヘルメット努力義務が始まります。

タグ :自転車ヘルメット交通安全高校生条例松商学園高等学校

同じカテゴリー(NewsTopic)の記事
【3月25日16:00~16:30放送】abn長野朝日放送より取材を受けました

臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ(2022-10-27 12:00)

スタッフブログを更新しました

【メディア掲載】「市民タイムス」で紹介されました

スタッフブログを更新しました

スタッフブログを更新しました

WritingDate:2022年10月20日